top of page

レスポールはお好きでしょ?

  • 執筆者の写真: KEIZY
    KEIZY
  • 7月28日
  • 読了時間: 1分

Aria Pro2 1980年ごろのLS500(?ちょっと不明)とかそのあたりのボディですが、ハードにレリック加工が施されており、ヘッドのロゴはG〇bson になってます。

ポットをはじめコントロール系はGibsonのパーツを使用。ピックアップはオリジナルのままですが太い中音域のレスポールそのもののサウンド!

もう、本物じゃなくてもええやん?


私自身はもう何年もギターを弾くという行為から遠ざかっており、この仕事をさせていただいているにもかかわらず、プレイヤーではないため所有していても仕方がないのですが、この1本は手元に置いておきたい!と思わせる。

なのでお店のギター紹介とは別に、閲覧数の少ない(ああ、情けなや)ブログで紹介いたします。


しかし、買い取らせていただいたお客様も、誰かに弾いてほしいという希望をおっしゃっており、なかなかに悩ましい気持ち・・・


どなたか、「レスポール好きぃっ!!!!!」という気持ちの溢れかえった方がいらっしゃったら売ってさしあげてもよろしくってよ?(なぜ上から目線?)

ree


 
 
 

コメント


寝屋川市/中古ギター/中古エレキギター/エレキギター/アコースティックギター/エレキベース/カスタムギター/メンテナンスサービス/改造ギター/ギター修理/リペア/2ndguitars/セカンドギターズ

  • White Pinterest Icon
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagramの社会のアイコン

古物商許可証:第622270185579号/大阪府公安委員会

bottom of page